6年生を送る会

2022年2月25日 17時39分


25日(金)5校時に、6年生を送る会が行われました。
感染予防のため、5年生の一部の子供たちと、6年生のみが体育館で、
それ以外の子供たちは教室からのリモートで参加しました。



児童会の5年生のオープニングから始まり、クイズ大会やプレゼンテーション、
感謝の言葉など、全校が楽しめる企画を考えました。
1~5年生は、6年生が思い出を振り返られるような
楽しいクイズを、各クラスで考えてくれました。
当日はリモートで、6年生への感謝を生で伝えることができ、
6年生も楽しそうに答えてくれました。









委員会の引継ぎでは、6年生から5年生へ
来年度への思いを託されました。
4月からは、6年生の思いを受け継いで、5年生が新6年生となって西小を引っぱっていきます。




4、5年生が中心となって製作したペンダントも、とても喜んでくれました。

6年生からは、下級生への素敵なメッセージと、「大切なもの」という
歌に合わせた笑顔のプレゼントがありました。


力強く温かい言葉、堂々とした態度…最上級生として立派な姿を
見せてくれました。






下級生は、この会を通して、6年生への憧れと
感謝の気持ちをもつことができたと思います。
全校の気持ちが一つになった、まさに「一心」の想いがあふれる
会になりました。


学校じまん紹介(中部小との交流)

2022年2月7日 18時05分

2月7日(月)西小と中部小の児童会の6年生が
「学校自まん紹介」について交流を行いました。

これまでより良い学校を作るために取り組んできたことについて見つめ直し、互いに意見交換をすることで、自分たちの学校の良さに気付いたり、残りの小学校生活でできることを考えたりする機会を作ることが目的でした。

西小は「きらきらあいさつプロジェクト」の取組について紹介しました。課題に対して行ったこと、成果と新たな課題をプレゼンテーションにまとめ、発表しました。
交流では、中部小の子供たちから「学校全体を巻き込んで課題解決をしようとするのがいいと思った。」「中学で会ったら、互いの良さや課題について共有したい。」などの意見をもらいました。
中部小の取組についても発表を聞き、「学校目標に向かって全校で頑張っているところがすてきだと思った。」などの意見が出ました。







子供たちは終了後、「お互いに頑張っていることが分かってうれしかった」と嬉しそうでした。とても有意義な時間になりました。

【1年生】新年 お正月の遊び

2022年1月6日 15時41分
1年生

 新しい年が幕を開けました。本年もよろしくお願いします。早速、生活科の授業で正月の文化に親しみました。すごろくや、おはじき、カルタやあやとりなど、日本の伝統的な遊びを楽しみました。


 






2学期終業式

2021年12月23日 10時14分
学校


 12月23日、長い2学期が終わりました。子供たちは、それぞれの学年や学級で様々な経験をして、成長してきました。今回の終業式は、1~3年生と4~6年生とに時間を分けて、体育館に集合する形で行いました。
 校長からは、このような形で集まることができたことの喜びと2学期の子供たちの頑張り、さらにお正月についての話がありました。初めて体育館に集合した1・2年生も、背筋を伸ばして話を聞くことができました。
 新型コロナウイルスは収まっていませんが、知恵を絞って少しでも子供たちのための教育活動を今後も進めていきます。
 よいお年をお迎えください。





【5年生】家庭科「ミシンでソーイング」

2021年12月16日 17時34分
5年生


 5年生の家庭科では、ミシンの学習を行っています。基本的な使い方を確認し、下糸を巻く、上糸をかける、下糸を出すなどの活動を丁寧に行いました。その際、地域のボランティアの方々を募集したところ、たくさんの方々が来校してくださいました。

 温かいアドバイスのおかげで、子供たちは安心して学習に向かうことができました。
「たくさん褒めてくれてうれしかった!」「ミシンが最初はこわかったけど、楽しいと思えた!」「困っているときにすぐに助けてくれて、安心できた!」と、うれしそうに教えてくれました。







 これからも、教えていただいたことをもとに、安全に楽しくミシンを使っていきたいと思います。
 御協力いただいたボランティアの方々に、とても感謝しております。ありがとうございました。

読み聞かせをしていただきました

2021年12月15日 18時10分

 11月25日に4年生、12月15日にくすのき、1、5、6年生の各学級で読み聞かせボランティア「がらがらどん」の皆さんに読み聞かせをしていただきました。
 今学期は各学級1回ずつの読み聞かせでしたが、素敵な本を読んでいただき、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。











社会科見学「磐田消防署」

2021年12月15日 14時14分
3年生

 13日(月)に3年生が磐田消防署へ社会科見学に行きました。
 社会科で学習している「くらしをまもる」仕事について理解を深めました。
 様々な設備や道具を備えた消防自動車について説明していただいたり、放水体験をさせていただいたりと、新しい発見がたくさんあった見学になりました。
 磐田消防署の皆さん、ありがとうございました。

持久走大会

2021年12月10日 16時38分


 12月9日、風のない穏やかな日に、校内持久走大会が行われました。校内及び周辺道路に会場を変えての初めての大会でした。自分の目標に向かい、精いっぱい走る姿はすてきでした。











【5年生】書き初め

2021年12月7日 17時09分
5年生


6日(月)1、2時間目に、5年生が体育館で書き初めを行いました。


課題は「美しい花」。
横角の間隔や、はらいの方向、漢字とひらがなのバランスなどがポイントです。

静かで落ち着いた雰囲気の中で、自分のベストな字が書けるように頑張りました。






準備や片付けをスムーズに行う姿は、さすが高学年でした。
友達同士で手伝う姿も多く見られ、とても立派でした。

町探検をしました。

2021年12月1日 15時16分

生活科で町探検に行きました。お店コースでは、普段見ることが多い場所に何が売っているかやどんなものが置いてあるかを確かめながら町探検をしました。

古墳へ向かうコースでは、かたつむり公園や京見塚公園に寄りどんな遊具や遊び場があるのかを確かめました。京見塚公園には、たくさんの落ち葉や大きい丘もあり新しい気付きや発見が多くありました。自分たちの住む地域には、多くの商店や公園があることを知り、もっと学びを深めたいという意欲をもちました。