COUNTER113094
磐田市立磐田西小学校
438-0078 静岡県磐田市中泉2522番地2 
電話  0538-32-2275 FAX  0538-36-3452 E-mail  iwatanishi-e@city-iwata.ed.jp
 
 

掲示板

新型コロナ対策[根記事一覧]

管理職12020/05/22 10:46:26

 5月22日(金)の朝、全校児童に話した内容です。御確認下さい。

コロナとうまく付き合おう.pdf


学校日誌

学校日誌
12345
2023/12/04

持久走大会の練習(5・6年)

| by 先生
 12月8日(金)の持久走大会に向けて、一生懸命練習しています。走りやすい自分のペースを見つけて、目標を決めて頑張っています。今週、いよいよ大会本番です。体調を整えて、練習の成果を発揮しましょう。






11:29 | 6年生
2023/11/28

【3年】茶の間読書~ビブリオバトル~

| by 先生
 11月27日(月)の西っ子タイムにビブリオバトルを行いました。各学級でおすすめの本を紹介し、学級のチャンプ本を決定しました。今日は、チャンプ本に選ばれた3名が皆の前で、おすすめの本を紹介しました。本の魅力が伝わるように工夫して話すことができました。教頭先生も3年生にぴったりのくすっと笑顔になれる本を紹介してくださいました。読書週間で多くの本に親しんだ子どもたちですが、これからも様々な本との出会いがあればと思います。


18:22 | 3年生
2023/11/27

2年生 生活科

| by 先生

 1127()、生活科のまちたんけんで竜洋昆虫自然観察公園に行きました。

 カブトムシやチョウなど身近な昆虫から、普段見ることのできない世界各国の昆虫まで幅広く観察することができました。
昆虫だけでなく、魚やサソリ、ヘビといった様々な生き物たちとの出会いもあり、子供たちは目を輝かせながら観察していました。

 
 自分たちが住んでいるまちには素晴らしい施設があることに気づき、生き物と触れ合うことの喜びを感じることができました。


14:32 | 2年生
2023/11/24

【高学年】だるまさんの一日

| by 先生
 11月24日(金)の昼休みにスポーツ委員会主催だるまさんの一日が行われました。
 今回は高学年対象で、様々なジェスチャーで楽しみました。

 スポーツ委員の子たちが考えた「だるまさんが踊った。」などのお題に対して、想像力を働かせて答えていました。様々な表現を一生懸命行い、高学年らしさを出して行っていました。

 スポーツ委員も参加者がけが無く、楽しく行えるように熱心に運営をしていました。

17:35 | その他
2023/11/21

【中学年】だるまさんの一日

| by 先生
11月21日(火)の昼休みにスポーツ委員会主催でだるまさんの一日を行いました。

対象は中学年で、鬼が言ったお題に対して全力で答えていました。
子どもたちは、「だるまさんが犬になった。」などのお題を自分なりに考え、表現しようと工夫をしていました。

スポーツ委員もみんなが安全に楽しく行えるように運営してました。


16:13
12345