2025/07/15
新着情報
2025/07/14
2025/07/11
2025/07/11
2025/07/10
学校日誌
【2年生】図工「1学期の思い出を描こう」
2025年7月15日 17時14分2年生の図工の時間です。1学期の思い出をクレパスを使って描いていました。それぞれの思い出が色や構図を工夫して描かれており、感心しました。完成した作品の写真をタブレットで撮ってコメントを添える振り返りまでしっかりできましたね。
朝の読み聞かせの時間
2025年7月14日 12時36分本日の朝は、読み聞かせボランティアさんによる全校読み聞かせが行われました。物語の世界に浸りながらの落ち着いた1日のスタートいいですね。写真は4、5、6年生とくすのきの教室の様子です。読み聞かせボランティアの皆様、本日はありがとうございました。
【4・5・6年生】折り鶴作成
2025年7月11日 17時58分折り鶴作成の最終日でした。今日は4、5年生と6年生が平和への願いを込めてたくさんの鶴を折りました。4、5、6年生が集まって楽しく鶴を折る姿が見られました。
これまで作ってきた折り鶴は本校の被爆桜の横に飾ります。これからも日々、平和について考えてほしいです。
【2年生】水泳の授業風景
2025年7月11日 17時16分本日は、プールで水泳の授業を行うことができました。「けのび」や「バタ足」「クロール」などをきれいなフォームを意識して練習していました。気持ちよさそうに水泳を楽しんでいる様子を見て、一緒に授業を受けたくなりました。
磐田西高校図書委員さんによる読み聞かせ
2025年7月10日 14時56分本日のお昼休み、磐田西高校図書委員のみなさんが来校し、全学年で読み聞かせをしてくれました。写真は、高校生のお兄さんお姉さんの、絵本を使った読み聞かせに聞き入る1、2、3年生の様子です。高校生による読み聞かせは、2学期にも行われる予定です。磐田西高校図書委員のみなさん、素敵な読み聞かせをありがとうございました。