学校日誌

卒業式総練習

2023年3月10日 09時08分
6年生

 3月10日、卒業証書授与式に向けての総練習を行いました。

 6年生は当日に向けて、今まで毎日の練習をがんばってきました。練習を重ねるうちに、声の大きさや動き方、歌声がより良いものに変化していることを感じます。何より、一人一人の表情が「卒業生」としての真剣な顔になってきました。

 話を聞く際にも、このように、全員が自然に話す人の方に体を向けられるようになりました。


 総練習では、全職員も参加し、当日の流れや細かな動きを確認しました。子供たちも、今できる精一杯を出そうと、真剣に取り組みました。
 「歌がすばらしかったよ。」「一生懸命な姿が伝わってきたよ。」と、たくさんの先生方から褒めていただきました。

 卒業証書授与式 当日まで残り1週間です。
 1回1回の練習を大切にして、よりよい卒業式になるよう頑張っていきたいと思います。

6年生を送る会

2023年2月24日 20時05分

 2月24日(金)に6年生を送る会を行いました。5年生が中心となり、6年生に感謝の気持ちを伝えるために計画してきました。

 6年生をアーチで迎えた後、1年生から5年生が順番にクイズを発表しました。どの学年も6年生がそれぞれの学年の時の思い出を振り返ることができるように、それぞれの学年の教科や行事からクイズを出し、6年生も楽しく参加してくれました。

 その後は5年生が6年生のすごいところをまとめたプレゼンテーションを発表し、1年生から似顔絵入りのメッセージカードをプレゼントしました。6年生からは5年生へ委員会活動の引継ぎをした後に、手作りの雑巾と卒業式で歌う歌「絆」の合唱をプレゼントしてくれました。心のこもった合唱に1年生から5年生は静かに聞き入っていました。在校生と6年生の気持ちが一つになり、感謝であふれる6年生を送る会となりました。

今年度最後の参観会・懇談会

2023年2月24日 14時55分

 2月14日に1・3・5年生、17日に2・4・6年生とくすのき学級の参観会、懇談会が行われました。今年度最後の参観会・懇談会ということで、多くの保護者の方に子どもたちの姿を見ていただきました。ありがとうございました。今年度も残り少しとなりましたが、よろしくお願いします。

【1年生】こども園交流

2023年2月22日 18時12分

 1年生は22日に、こども園の年長さんを招待して、交流会を行いました。

 最初に、図工で学習した「すきまちゃん」の制作を一緒に行いました。次に、すきまちゃんの好きな隙間を探しながら学校探検をしました。タブレットですきまちゃんの撮影をしたり、教室の案内をしたりして、お兄さん・お姉さんとして優しく関わる姿が見られました。事前に、お迎えの言葉や工作の仕方、探検の約束などを自分たちで考えて準備をしてきたため、子どもたちにとって達成感のある充実した時間になりました。













【3年生】旧見付学校での見学

2023年2月22日 16時34分
3年生

 3年生は、2月15日(水)に2・3組、22日(水)に1組が、旧見付学校に行き、昔の道具や人々のくらしついて学びました。現代の自分の生活と比べながら、話を聞いたり、体験したりしました。

 
 

子どもたちは2つのグループに分かれて施設内を見学しました。

1階では、昔の学校や子どもたちの生活について学びました。昔の学校では、鉛筆やノートではなく、石でできた石筆や石盤を使っていたことを知りました。実際に書いてみると、「石のごつごつしたところが痛くて書きにくいな。」「鉛筆のほうが使いやすい!」と言う子がいました。
 


 
 

 
 
 



2階や3階では昔の道具や人々の生活について学びました。洗濯板やアイロンなど様々な道具が展示され、興味津々の様子で見学しました。手押しポンプや石臼などを実際に体験し、「石臼は重くて大変だね。」「手押しポンプを毎回やらないと水が飲めないなんて。」と言う子もいました。体験を通して、教科書や資料集だけでは分からないことを知ることができました。


 

 
 


 
 
 
 
 
 


今回学んだことは社会科の授業で生かしていきます。昔と今の道具や生活を比べることを通して、それぞれの大変なところやよいところを考え、まとめていく予定です。