学校日誌

【6年生】理科の授業

2023年9月6日 11時41分
6年生

 2学期最初の理科の授業は、ダンゴムシを探す学習からスタートしました。あっという間にたくさんのダンゴムシを見つけた子や、脱皮や産卵に気付いた子など、自然の中では新たな発見がたくさんありました。見つけたダンゴムシを一日観察し、食物連鎖の中でのダンゴムシの役割を学習しました。

一生懸命ダンゴムシを探す6年生











【6年生職業講話】獣医師さんの講話

2023年9月6日 11時22分
6年生

 9月5日。総合的な学習の時間に獣医師の山本さんをお招きして、講話をしていただきました。獣医師が動物病院で働くというイメージをもっていた子どもたちは、病気の検査や、食品衛生検査など、これまでに知らなかった獣医師の幅広い仕事内容を知り、驚いていました。将来の選択肢を広げる貴重なお話、ありがとうございました。



5年生 オリパラレガシー教育

2023年9月5日 18時23分
5年生

9月5日に5年生対象でオリパラレガシー推進教育事業が行われました。
静岡ブルーレブズの普及担当の方が来てくださり、子どもたちの体力向上のため、走り方や、体の使い方の指導をしてくださいました。

速く走るためのポイントを教えてくださり、子どもたちは楽しく一生懸命取り組みました。

9月末に体力テストがあるので、そこで効果が出るとうれしいです。




第1回わくわくイベント

2023年9月1日 16時32分
1年生

 2学期になり、1年生がいろいろな友達と仲良くなるために「わくわくイベント」を始めました。第1回は、〇✕ゲーム、1分あてゲーム、しりとりリレーを行いました。


 〇✕ゲーム

 「あさがおの種は昔、薬として使われていた。〇か✕か。」などの問題に、「えー!どっちだろう。」と悩んだり、「〇じゃないかな。」と友達と相談しながら、楽しそうに答えを考えました。正解した子たちは飛び上がって喜んでいました。

  
 

 1分あてゲーム

 目をつむって1分たったら、その場に立つゲームをしました。1回目は1分よりも速く立つ子が多かったです。2回目は数をゆっくり数えることで、1分ちょうどを当てることができ、「やったー!」とうれしそうに喜んでいました。

  
 

 しりとりリレー

 クラスごとに、全員でしりとりを行いました。両クラスとも、困っている友達にヒントを出し、協力してリレーをつなげました。

 

 第2回は子どもたちが遊びを考え、会の進行をする予定です。次回も全員で楽しく活動したいです。

5年生家庭科 ミシンの学習

2023年8月28日 15時06分

 5年生では、家庭科でミシンを使った学習が始まりました。
グループに一人ずつボランティアの方について頂き、ミシンの安全な使い方を教わり、から縫いを行いました。初めてミシンを使う子が多く、個別に丁寧に教えて頂きとても充実した時間になりました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。今後は、ミシンを使って布を縫ったり、ランチョンマットを作成したりします。