学校日誌

3年生 理科「チョウをそだてよう」

2020年5月14日 08時47分


 学校で育てていたモンシロチョウのさなぎがモンシロチョウ(成虫)になりました。
 まずは、モンシロチョウが出てきた後のさなぎです。
 
 そして、さなぎから出てきたばかりのモンシロチョウは羽がしわしわでした。
 

 それが、わずかな時間で羽がまっすぐになります。命の力強さを感じます。




 これからも元気に生きていってほしいですね。

 たまご→よう虫→さなぎ→成虫と育っていく中で、いろいろな変化がありました。3年生のみなさんも、学校に来るようになったら、みんなでモンシロチョウについて調べてみましょう。新しい発見がありますよ。楽しみです。

3年生 種まき

2020年5月12日 14時08分


 登校日に3年生は植物の種まきをしました。
 今回は、「オクラ」「ホウセンカ」「ピーマン」を育てます。
 臨時休業中なので、ここからは家でお世話をします。
 およそ一週間程度で発芽すると言われているので、次回の登校日には「芽が出た。」という声が聞けるかもしれません。楽しみです。
 家で大切にお世話をしましょう。

 また、先生たちで「ひまわり」の種をまきました。夏に大きな花を咲かせることができるでしょうか。みんなで大事に育てていきましょう。








あさがおの種を植えました!

2020年5月12日 14時00分

 11日・12日に1年生があさがおの種を植えました。子どもたちは、自分の鉢に指を使って、5ヶ所穴を掘りました。その穴に一粒ずつ丁寧に種をまきました。中には、「きれいに咲いてね。」と声を掛けている子もいました。
 どんな色のあさがおが咲くのか、とても楽しみです。

3年生 理科「チョウをそだてよう」

2020年5月7日 11時29分


 先日紹介したアオムシがさなぎになりました。
 2匹のさなぎたちのこれからの成長が楽しみです。
 来週の登校日に3年生のみんなに見てもらえるかな。もしかしたら、モンシロチョウになっているかもしれません。楽しみにしていてください。

 モンシロチョウになるために、アオムシたちは精いっぱい生きているんだとわかります。生き物の生命の力強さを感じることができます。



2年生 野菜を育てよう

2020年4月28日 16時46分

 生活科で野菜を育てる活動があります。
 ミニトマト、キュウリ、ピーマン、ナス、オクラの5種類を植えました。
 野菜が大きくなり、収穫できる日が楽しみです。